フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「フリースクールの兄貴分」 /佐々木一貴

優秀賞
「決して忘れない 生君との絆」 /西口謙
「初恋から変わる君」 /園部竜也

審査員特別賞
「100%ナミリン〜マレーシアを通して〜」 /藤本瞳
「新世界<ウイグル>」 /金子怜史
「たいせつなこと」 /久保田淳子

奨励賞
「家族 写真 幸せ」 /北浦加奈
「幸(しあわせ)の証」 /吉浦演子
「タナッキュー!!夢見少女 I子」 /志田奈穂
「タイからやってきたミーン」 /南 知佳
「夢は正夢」 /大久保未来
「夢への実現」 /松石季里子
「島のアイドルひろみ」 /國貞有希奈
「ロバート、I will miss you.」 /津川万里
「奈保子のメロディー」 /中島ゆう子
「めざせ最速保育士」 /村上由紀子

努力賞
「クリス進ム!」 /荒木かおり
「多彩に多才な秋田美人」 /石田あやか
「常に向上心をもって前向きに生活しています。」 /小川誠太朗
「われらのホームルーム委員長」 /加藤めぐみ
「ア・テンポ」 /坂本久美
「麻利子のなかの「加奈」」 /末廣麻利子
「こういうのがずっと続くといいと思う」 /高瀬晴香
「食べづかれ」 /田中茉梨奈
「18歳のなぎなた道」 /谷川朝美
「18歳の子供」 /若尾悠太


   
第9回コンテスト(2005年)の入賞作品
 審査員特別賞  
「たいせつなこと。」
  久保田淳子   大阪市立工芸高等学校
     
  一年生の頃のみずほ。三年前、私はみずほのこういうところに惹かれて写真を撮り始めた。
     
  学校のスタジオで撮影用のライトをセッティング中。作品のためなら努力は全然惜しまない。
     
  体育祭の応援団はみずほが三年間頑張りぬいた事の一つ。本番を終えて学ランを脱いだ途端、感極まって泣き出してしまった。
     
  みずほと私といくみん。三姉妹みたいっていわれるくらい何かと似ていた私たち。いくみんはもうこの世にはいないけど、私たちにはすてきな思い出がいっぱいある。
     
  みずほの書いてくれたメッセージ文を読んだあとに撮った最後の一枚。なんとなく、みずほも大人になったなぁなんて近所のおばちゃんみたいなことを思ってしまった。
 
 
撮影者からのメッセージ
みずほを三年間撮り続けて本当に良かった。こんなに表情がくるくる変わる人間を見たのは、生まれて初めてだったから。シャッターを切るのがすごい楽しかったし、何よりもこの三年間をみずほと過ごせてよかった。楽しい事も悲しい事も色々あったけど、いつでもみずほはみずほだった。たぶん本人に自覚は全然ないと思うけど、みずほの正直なことばには周りの人の気持ちを自然に解放する力がある。嬉しいときは笑って、悲しいときは泣くみたいなそれだけのことなんだけど、みずほといるとなぜかみんなそれがすごく素直にできるようになる。そしてみずほ自身もこれでもかってくらい素直な人間だから、何にでも刺激を受けてやりたい事が日に日に増えてゆく。みずほを見ているとニートなんてほんまに何やってるんやろうって思う。(♪Life Is Very Short〜ってビートルズも歌ってるのにね〉いつでも本気、でもお気楽に。これってすごくすてきな生き方。これらのことは不安も少しあるけれど、みずほならきっと大丈夫!たいせつなことを教えてくれて、ありがとう。
 
主人公からひとこと
私はもうすぐ、高校を卒業して大学に進学する。今までは学校の行事や受験の事で考える事がたくさんあった。最近はどうしたら痩せるのか、お年玉をどのようにやりくりして使うとかくだらないことを考える。そして、今までの人生を振り返ることが多い。
 私が挑戦したことの8割はたぶん失敗だった。でも2割の成功は満足だったかというと、達成感はあったけど満足というのは、1割もない気がしてきた。小学校の頃、学校で本格的に野菜を栽培した。大収穫だったが、教えに来てくれたおじいさんの手伝いをもっとすればよかった。そんな気持ちがあった。中学のときは、バレー部に入っていた。「もっと上にいくことができたはずやのに!」と、優勝したのに思ったこともある。
 高校に入ってからも、後悔をしない時はなかった。でも、やりたいことは、どんどん増えていく。
 「将来、何すんの?」と聞かれると、「映画作りに関わったり、舞台にも出たいな〜自分の靴をデザインして自分で作って履きたい。写真展もしてみたいし、パティシエにもなりたい!」と、やりたいことを全部言うので、よく笑われる。でも、やらないで後悔するより、やって後悔したい。