互いのことばの学習と交流を実現するために
TJFはこれまで、日本にとって大切な隣人・隣国のことばである、韓国語の教育と韓国における日本語教育をサポートする事業を実施してきました。その中で、高校生に互いのことばの学びあいと交流の機会を提供するには、学校のリーダーの…
TJFはこれまで、日本にとって大切な隣人・隣国のことばである、韓国語の教育と韓国における日本語教育をサポートする事業を実施してきました。その中で、高校生に互いのことばの学びあいと交流の機会を提供するには、学校のリーダーの…
TJFはこれまで、日本にとって大切な隣人・隣国のことばである、韓国語の教育と韓国における日本語教育をサポートする事業を実施してきました。その中で互いのことばの学びの促進と同時に、これからを生きる高校生に多様な言語や文化を…
日韓で互いのことばの教育や学校間交流を促進するとき、その鍵を握っているのは管理職であることから、2015年度に日韓校長交流プログラムを始めました。2016年度は、東京、神奈川、千葉、埼玉、広島の高校から校長など11名を8…
2015年8月に日本で韓国語教育を実施している高校の校長を韓国に派遣するプログラムを実施しました。滞在中は、学校現場を訪れて、管理職や教師、生徒と交流したり、日常生活の一部を体験してもらいました。 事業データ ※8月13…