公益財団法人国際文化フォーラム

りんごをかじろう報告

新しいことばの学びの、きっかけを

「りんごをかじろう 隣語講座」(以下、隣語講座)は、おもに第二外国語の授業を実施している高校の生徒を対象に英語以外の外国語履修の動機づけを目的として2018年度から実施しているプログラムです。第二外国語を選択する前に、外国語に少しでも楽しくふれてもらい、モティベーションを高めることをねらいとしています。
2019年度は、「第二外国語科目は開設していないけれど、生徒に新しいことばの学びのきっかけを与えたい」という先生の声にこたえ、第二外国語科目が開設されていない東京都立足立西高校も含め3校で実施しました。

隣語講座では、高校生が興味をもつような活動を中心に据え、その活動をするために必要な言語にふれるという手法をとっています。例えば、K-POPダンスを講師から韓国語で教わって踊ったり、サッカーや料理などスペインにまつわるクイズに挑戦するなかで簡単なスペイン語を話してみたり、卓球の試合をしながら点数のカウントや応援を中国語でしてみたりします。ことばを学ぶために活動するのではなく、活動をしているうちにことばを自然に学ぶという形が、よりことばへの関心が高まるのではないかと考えるからです。
各活動の講師は協力団体等を通じて紹介してもらい、その言語を第一言語とする方にお願いしています。その言語でのやりとりの必然性を高めるためです。

K-POPにあわせてダンス(都立足立西高校)
サッカーや料理などスペインにまつわるクイズに挑戦する(都立足立西高校)
卓球の試合では中国語で数字を言ってみる(都立足立西高校)
ドイツにまつわるクイズにクエスト形式で臨む(都立足立西高校)
ボードゲームDiXitをフランス語を交えてやってみる(都立足立西高校)

9月には東京都立足立西高校、10月には今回が2度目となる東京都立王子総合高校、2020年1月には神奈川県立座間総合高校で実施しました。
東京都立王子総合高校では2学年時に韓国語、スペイン語、中国語、ドイツ語、フランス語の中からひとつを選択することが必修となっています。2019年度にフランス語を選択した生徒のほぼ半数が2018年度に参加した隣語講座がきっかけだったことを挙げていることから、引き続き実施してほしいという学校側からの要望がありました。「英語以外に外国語を勉強したいと思うようになりましたか」というアンケートの結果は、3校中もっとも高い割合で肯定的な回答がえられました。

神奈川県立座間総合高校は、韓国語、スペイン語、中国語、フランス語が選択科目として開設されています。すべての生徒が英語以外の外国語を学ぶわけではありませんが、国際理解教育を学校における教育の柱のひとつに掲げており、多くの生徒に履修してほしいという希望が先生方にありました。3校中、もっとも在籍生徒数の多い学校で、選択科目にない、ドイツ語やロシア語の活動も加えて隣語講座を実施しました。

今後の展開

2019年度は、第二外国語を開設していない高校、第二外国語が選択必修科目になっている高校、第二外国語が選択科目になっている高校の3ヵ所で講座を実施しました。いずれも、70%以上の生徒が「英語以外に外国語を勉強してみたいと思うようになった」という問いに「はい」と答えてくれています。難しそうだとか、英語だけで十分だとか、既に心に決めた外国語があって、「いいえ」と答える生徒もいますが、それでも後になって、今回の体験が学習に向かうきっかけのひとつになっていたらと思います。

(事業担当:中野敦)

事業データ

りんごをかじろう 隣語講座(東京都立足立西高等学校)

期日

2019年9月30日(木)

主催

TJF

協力

アンスティチュ・フランセ東京、インスティトゥト・セルバンテス東京、ゲーテ・インスティトゥート東京、東京韓国教育院、日中学院

講師・活動

・韓国語
講師/徐明煥(東京韓国教育院)
活動/K-POPダンス

・スペイン語
講師/ビクトル・ウガルテ(インスティトゥト・セルバンテス東京)
活動/クイズ

・中国語
講師/田村由琴(新座卓球クラブ)
活動/卓球

・ドイツ語
講師/クリスティアン・シュテーガー (ゲーテ・インスティトゥート東京)
活動/タブレットを利用したクエスト型クイズ

・フランス語
講師/バランタン・ギュー(アンスティチュ・フランセ東京)
活動/ボードゲームDiXit

参加者

足立西高等学校1年生(188名)

りんごをかじろう 隣語講座(東京都立王子総合高等学校)

期日

2019年10月3日(木)

主催

TJF

協力

アンスティチュ・フランセ東京、インスティトゥト・セルバンテス東京、ゲーテ・インスティトゥート東京、東京韓国教育院、日中学院

講師・活動

・韓国語
講師/イム・ジョンウク(ダンサー)
活動/K-POPダンス

・スペイン語
講師/ダビッド・カリオン(インスティトゥト・セルバンテス東京)
活動/クイズ

・中国語
講師/張鈺若(早稲田大学大学院)
活動/中国茶、ショートムービー作成

・ドイツ語
講師/クリスティアン・シュテーガー (ゲーテ・インスティトゥート東京)
活動/タブレットをつかったクエスト型クイズ

・フランス語
講師/バランタン・ギュー(アンスティチュ・フランセ東京)
活動/ボードゲームDiXit

参加者

王子総合高等学校1年生(231名)

りんごをかじろう 隣語講座(神奈川県立座間総合高等学校)

期日

2020年1月7日(火)

主催

TJF

協力

アンスティチュ・フランセ東京、インスティトゥト・セルバンテス東京、ゲーテ・インスティトゥート東京、東京韓国教育院、日中学院

講師・活動

・韓国語
講師/イム・ジョンウク(ダンサー)※急病欠席 TJF中野が代講
活動/K-POPダンス
※韓国語をつかったアイスブレーク活動+オノマトペカードゲームOMP

・スペイン語
講師/アイコ・タカハシ・チンチラ(通翻訳家)
活動/カードゲームUNO

・中国語
講師/包晗(カメラマン)
活動/餃子づくり

・ドイツ語
講師/マティアス・フォン・ゲーレン(ゲーテ・インスティトゥート東京) ※急病欠席 丸山智子(ゲーテ・インスティトゥート東京))が代講
活動/クエスト型クイズ

・フランス語
講師/シリル・コピーニ(落語パフォーマー)
活動/トーク、クイズ

・ロシア語
講師/クリスティーナ・ヨシハラ(モデル)、エルネスト・アスタフィエフ(英語教師)
活動/クイズ

参加者

座間総合高等学校1年生(257名)