OVERVIEW概要・歩み

多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」とは

多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」は、「多文化×芸術」をコンセプトに、日本で暮らしている多言語・多文化につながりや関心をもつ中高生等が、ありのままの自分を表現したり多様な人と関わったりする喜びを体感し、自信を深めていけるように、演劇やダンスを取り入れたさまざまな表現活動を通じて交流するプログラムです。3泊4日程度の合宿生活を送りながら、自分の個性を再確認して受け入れ、他者の個性を発見して認め、みんなで協力して創り上げたパフォーマンス作品を最終日に発表します。

2018年3月に東京・八王子で第1回を実施し、翌年も同じ会場で実施しましたが、2020~2021年は、新型コロナウイルス感染の拡大により対面交流ができなかったため、オンラインでの交流に切り替えました。オンラインの利点を生かし、国内だけでなく海外からの参加者も受け入れ、SNS、テレビ会議システム、VR、映像などの情報技術を活用したプログラム開発と運営にチャレンジしました。対面交流では鑑賞者を会場に招き、創作作品をステージ発表しましたが、オンライン交流では動画作品を創作しオンライン発表会で上映しました。

世の中がWithコロナに向けて動き出した2022年、TJFも対面交流を再開。国内の多文化共生をめざす「パフォーマンス合宿」本来の趣旨に立ち戻り、地域活動の諸団体と連携し、地域のニーズに寄り添った「パフォーマンス合宿in 広島」(ひろしまPCAMP)が実現しました。今後、より多くの中高生等にPCAMPに参加してもらえるように、各地域でPCAMPを展開していきます。

多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」(PCAMP)の歩み

PCAMP実施に至るまで

多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」(PCAMP)は、一人ひとりの個性を尊重し、多様性に富み、創造性を育む社会環境の醸成をめざし、多様なことばと文化につながりや興味・関心をもつ高校生が参加する合宿型交流プログラムです。

TJFは長年、日本と海外の青少年間の相互理解を促進してきましたが、財団設立30周年(2017年)を機に、多文化化が進んでいる日本社会にも目を向け、中高生の多文化共生のマインドを育む事業を行うことにしました。外国につながる中高生をエンパワーするとともに、多言語・多文化に興味関心をもつ国内の同世代が寝食を共にしながら、言語や文化の違いを乗り越えて、協力、協働、共創する場をつくりたいと考えたのです。そのために、違いを豊かなものとして捉え、創造の源とする「芸術」に着目し、PCAMPのコンセプトを「多文化×芸術」と掲げました。

2017年

  • 対面
8月 多文化を背景に持つ子どもの支援者会議&「にじいろのさかな」ワークショップ

第1回「パフォーマンス合宿」を2018年3月に実施するにあたり、支援者会議を設け、多文化活動の第一線で活躍している方々の智恵と力をお借りすることにした。来場者の皆さまと意見交換するきっかけとして、可児市文化創造センターの「多文化共生プロジェクト」を手がけた演出家の田室寿見子氏、「演劇ワークショップ合宿」を主催したNPO法人可児市国際交流協会事務局長の各務真弓氏に講演をしていただき、また世界で60近くの言語に翻訳されている 『にじいろのさかな』 シリーズの著者であるマーカス・フィスター氏によるワークショップを同時開催した。

2018年 PCAMP実施

  • 対面
3月 東京合宿(対面) 日本在住の高校生対象

3月26日(月)~29日(木)/東京/日本在住高校生30名(アメリカ、オーストラリア、韓国、タイ、台湾、中国、日本、バングラディシュ、フィリピン、ブラジル、ボリビア、ロシアにつながりをもつ)/演劇、ダンス

2019年

  • 対面
3月 2019年東京合宿(対面) 日本在住の高校生対象

3月25日(月)~28日(木)/東京/日本在住高校生等31名(インド、オーストラリア、韓国、中国、日本、ネパール、フィリピン、ブラジルにつながりをもつ)/演劇、ダンス

2020年

  • 対面
3月 2020年東京合宿(対面)日本在住の高校生対象

イギリスの多文化演劇教育の専門家をメインファシリテーターに迎え、日本在住高校生等を対象に東京で開催する企画。2月28日からの一斉休校要請を受け、実施の中止を決定。

※コロナ禍により中止

  • 対面
8月 2020年広島合宿(対面)日本在住の高校生対象

ダンス、造形、音楽を組み合わせたプログラムを、日本在住高校生等を対象に初めて広島で開催する企画。4月7日からの緊急事態宣言を受け、実施の中止を決定。

※コロナ禍により中止

  • オンライン
8月 2020年夏プログラム(オンライン:Zoom、SNS) 日本及び海外在住の高校生対象

2020年8月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、30日(日)の計5日間/日本在住高校生15名、海外在住高校生5名の計20名(インド、オーストラリア、韓国、シンガポール、セネガル、タイ、中国、日本、フィリピン、ベナン、マダガスカル、ミャンマー、ロシアにつながりをもつ)/音楽、映像、造形、ダンス

  • オンライン
11~12月 2020年秋プログラム(オンライン:Zoom、SNS) 日本及び海外在住の高校生対象

2020年11月15日(日)、22日(日)、28日(土)、29日(日)、12月12日(土)、28日(月)の計6日間/日本在住高校生9名、海外在住高校生9名の計18名(イギリス、韓国、中国、日本、マレーシアにつながりをもつ)/音楽、映像、造形、ダンス

2021年

  • オンライン
3~4月 2021年春プログラム(オンライン:Zoom、SNS、VR) 日本在住の高校生対象

2021年3月21日(日)、30日(火)、31日(水)、4月3日(土)、4日(日)、11日(日)の計6日間/日本在住高校生16名(アメリカ、台湾、中国、日本、マレーシアにつながりをもつ)/映像、演劇、ダンス、VR

  • オンライン
8月 2021年夏プログラム(オンライン: Zoom、SNS) 日本及び海外在住の高校生対象

2021年8月2日(月)、8月4日(水)、8月10日(火)、8月11日(水)、8月17日(火)、 8月29日(日)の6日間/日本在住高校生13名、海外在住高校生6名の計19名(アメリカ、韓国、中国、日本につながりをもつ)/音楽、映像、造形、ダンス

2022年

  • オンライン
3月 2022年春プログラム(オンライン: Zoom、SNS、VR) 日本在住の高校生対象

2022年3月5日(土)、3月6日(日)、3月19日(土)、3月20日(日)、3月28日(月)、4月3日(日)の6日間/日本在住中学生1名、高校生13名の計14名(アメリカ、イギリス、カナダ、日本、マレーシアにつながりをもつ)/映像、演劇、ダンス、VR

  • 対面
8月 ひろしまPCAMP2022(対面)広島県に在住または通学している高校生対象

2022年8月4日(木)~7日(日)/広島(安芸高田市)/広島県在住中学生5名、高校生22名、岡山県在住高校生1名の計28名(中国、日本、ネパール、フィリピン、バングラディシュ、ブラジルにつながりをもつ)/演劇、ダンス

2023年

  • オンライン
2月 【特別企画】パフォーマンス合宿(オンライン)×地球講座、日本及び海外在住の高校生対象

2月25日(土)、26日(日)の2日間/韓国、中国、日本在住中高生計18名/演劇、音楽

  • 対面
5月 多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」公開報告会及び体験ワークショップ

2023年5月28日/広島県呉市/第1部報告会:65名、第2部体験WS:29名

  • 対面
7月 「多文化×芸術」TA(ティーチングアーティスト)研修(アーティスト対象)
7月26日(水)、27日(木)/広島/「ひろしまPCAMP」ファシリテーターを含む「無色透明」メンバー5名/演劇「I am from」、レクチャーと演習
  • 対面
8月 ひろしまPCAMP2023(広島県に在住または通学している高校生対象)

8月3日(木)~6日(日)/広島/広島在住高校生等18名(韓国、日本、ネパール、フィリピン、ブラジルなどにつながりをもつ)/演劇、ダンス

  • 対面
12月 教員向け「演劇教育ワークショップ」

12月23日(土)/広島県福山市/福山暁の星女子中学校・高等学校教員17名/シアターゲーム体験、ミニ作品創作&発表、レクチャー

2024年

  • 対面
2月 「多文化×芸術」ワークショップ in 富山

2024年2月9日(金)~11日(日)/富山県富山市/【WS1】留学生21名と引率教員2名、【WS2】県内及び周辺地域の市民14名、【WS3】県内及び周辺地域の舞台芸術実演者など12名/【WS1】交流に重きをおいたシアターゲーム、身体で形をつくるアクティビティなど、【WS2】とやまPCAMP2024(8月開催予定)のプログラムの一部を体験、【WS3】ファシリテーターになるための研修プログラム、富山の多文化共生についてのレクチャー

  • 対面
2月 「ひろしまPCAMP2023」参加者アフターインタビュー

2月2日、3日、4日、6日/広島県(東広島市、呉市、広島市、尾道市)/ひろしまPCAMP2023の参加者7名とサポーター3名の計10名/参加後半年経って改めてPCAMPの経験を振り返る

運営団体

公益財団法人 国際文化フォーラム

公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)が運営しております。

SHARE

  • Twitterでシェア
  • LINEで送る
  • Facebookでシェア
  • WeChat
  • KakaoTalkで送る