公益財団法人国際文化フォーラム 公益財団法人国際文化フォーラム > くりっくにっぽん

くりっくにっぽん
  • くりっくにっぽん
    • 日本語
    • English
    • 汉语
    • 한국어
    • May way youe way
    • 1/365
    • 編集部log
  • RSS
  • 先生コーナー

    くりっくにっぽんのコンテンツを日本語や日本理解の授業で活用するためのヒントを提供します。

    • めいきんぐ授業
    • くりっくにっぽん活用術
    • アーカイブ
    • 先生向けメルマガ
    • このサイトについて
    • サイトポリシー
    • サイトマップ
  • 公益財団法人国際文化フォーラム(不要だが、一括でMTクラウドサイト全体にBasic認証をかける目的にのみ使用)
1/365
今年の誕生日模様

誕生日

今年の誕生日模様

2015.02.28
1/365
巫女さんのアルバイト

正月

巫女さんのアルバイト

2015.01.18
1/365
日本のお正月の風物詩

正月

日本のお正月の風物詩

2015.01.15
1/365
柚子とカボチャで体の芯からポッポカ☆

冬至

柚子とカボチャで体の芯からポッポカ☆

2014.12.26
1/365
沖縄修学旅行

修学旅行

沖縄修学旅行

2014.12.19
1/365
今年最後の登山(о´∀`о)

部活

今年最後の登山(о´∀`о)

2014.11.15
1/365
キツイけど楽しい文化祭

文化祭

キツイけど楽しい文化祭

2014.11.04
1/365
勉強づけの秋休み

秋休み

勉強づけの秋休み

2014.10.31
1/365
東京食肉祭り

祭り

東京食肉祭り

2014.10.20
My Way Your Way
聞こえなくたって音楽は楽しめる!

vol.3

夢をあきらめない

聞こえなくたって音楽は楽しめる!

手話ロックバンド「BRIGHT EYES super-duper」のメンバー4人のうち3人が聴覚障がいをもっている。耳が聞こえないのに、ロックバンド!? 音楽は聴くもの? いえいえ、身体全体で感じるものなんです。
2014.10
1/365
実りの多い夏休み

夏休み

実りの多い夏休み

2014.09.05
My Way Your Way
父、「キャラ弁」を作る

vol.3

「デコ」で気持ちを伝える

父、「キャラ弁」を作る

日本だけでなく海外でも多くの人がキャラクターをかたどったお弁当作りを楽しんでいる。わが子二人に「キャラ弁」を作る父親、荒尾圭さんが、作る醍醐味と食への思い、家族との時間について語る。
2014.06
1/365
商店街の夏祭り

祭り

商店街の夏祭り

2014.08.23
1/365
私のお盆の過ごし方

お盆

私のお盆の過ごし方

2014.08.20
1/365
お盆の牛さんとお馬さん

お盆

お盆の牛さんとお馬さん

2014.08.17
1/365
ソフトボール部の夏合宿

部活

ソフトボール部の夏合宿

2014.08.15
1/365
高校球児の夏の青春

甲子園

高校球児の夏の青春

2014.08.05
1/365
夏山合宿in尾瀬☆

部活

夏山合宿in尾瀬☆

2014.08.05
1/365
土用の丑の日

夏休み

土用の丑の日

2014.07.29
My Way Your Way
チャンスをいかす

vol.2

夢をあきらめない

チャンスをいかす

高校3年生の池田樹生さんは、2020年の東京パラリンピックで活躍が期待される陸上選手のひとりだ。先天性の障がいで右足の膝下と右腕の肘から先がなく左手も指が2本ない池田さんは、義足をつけて短距離を走る。池田さんが、陸上との出会い、将来の夢などを語る。
2014.06

もっと見る