公益財団法人国際文化フォーラム

「多文化×芸術」事業募集

【参加者募集】T-ARTフォーラム 2025

T-ARTフォーラムとは、TJFが2025年度に立ち上げた「多文化×芸術」ネットワーク(愛称「T-ARTネット」)のメインプログラムです。年に一度、T-ARTネットのメンバーをはじめ、芸術の力を活かした多文化共生社会づくりに関心のある方々が一堂に会し、実践を共有し、学び合うための情報交換会・勉強会です。

「T-ARTフォーラム2025」では、T-ARTネット立ち上げの趣旨について説明するとともに、「多文化×芸術」を軸とした実践を様々な立場や視点から参加者の皆様と共有し、対話を行うことを通じてT-ARTの広がりと推進の契機とします。また、つながる・学び合う・共創するをコンセプトとする、T-ARTネット初の勉強会を行います。

▼T-ARTフォーラム 2025
参加申込みフォーム

①T-ART実践報告会 10:00~12:30

【対象】芸術の力を生かした多文化共生社会づくりに関心のある方 80名(先着順)

各地の様々な団体やアーティストの活動や現場での取り組みを紹介し、実践報告者と参加者同士の対話を通じて、TJFが各地域で展開しているPCAMPに関する実践報告をはじめ、T-ART活動に関する情報共有と理解を深めます。

②交流Luncheon 12:30~13:30

【対象】T-ART実践報告会の参加者で交流を希望の方

同会場にて、報告者が共有した実践事例に関連する展示を見ていただきながら、報告会後には、参加者と報告者が気軽に語り合える交流Luncheonも予定しています。

③T-ART勉強会 13:30~16:30

【対象】T-ART実践報告会の参加者の中から20名
(※定員枠を超えた場合は抽選となり、20名まで見学できます。)

多文化に対応するファシリテーションやアクティビティを実際に体験する勉強会をワークショップ形式で行います。身体で学び、実践に活かせる気づきや発見が得られる機会となることを目指しています。

【T-ARTフォーラム 2025の実施概要】

●主催:公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)
●日時:2025年11月23日(日・祝) 10:00~16:30
●場所:東京国際交流館 メディアホール(所在地:東京都江東区青梅2-2-1)
●申込方法及びプログラムの詳細:PCAMPウェブをご覧ください。         
●申込締切:2025年11月11日(火)
●お問合せ先:✉pcamp@tjf.or.jp ☎080-4187-9892(TJF:堀江、長江)