宝塚歌劇団出身。青葉みちるの名で月組娘役として活躍。富山に U ターン後、富山市民プラザにてコンテンポラリーダンスのワークショップや市民参加型舞台や赤ちゃんとママのための広場事業を企画制作。 現在は県内の専門学校に勤務。演劇的手法を使ったコミュニケーション授業を担当。その傍らミュージカルソング講座や高校合唱部にてダンス振付・指導も継続的に行っている。グローバルドラマティーチャー1 級。2024 年より「とやま PCAMP」のサブ・ファシリテーターを務める。
活動内容
2013〜2018 富山市民プラザにおいて公共ホール現代ダンス活性化事業(通称ダン活)および田畑真希ダンス公演、ワークショップ、アウトリーチ、市民参加型作品の企画制作、運営を担当。コンテンポラリーダンスを通して地域の賑わい創出、地域コミュニティをつくる活動を行う。また赤ちゃんとママのための広場事業を立ち上げ、親子向けコンサートや講座を企画する。
現在は勤務先の専門学校において多くの留学生の指導も行う。演劇的手法を使ったコミュニケーション授業と接客などホスピタリティに関する授業を行っている。