PHOTO GALLERYフォトギャラリー
FAQよくある質問
-
パフォーマンス合宿(PCAMP)ってどんなことをしますか?
いっしょに生活しながら、演劇やダンスなどのアーティストがファシリテーター(リードする役)となって、参加者の次の交流活動をサポートします。
・体を動かすゲーム
・簡単なダンス
・自分のこと(My story)を紹介し合う
・みんなのMy storyを劇にして演じてみる
これらを組み合わせてパフォーマンス作品をつくり、発表します。 -
人前で話をするのが苦手でもだいじょうぶですか?
まったく心配ありません! たのしいゲームをしたり、体を動かしたりするうちに、みんなとなかよくなり、話しやすくなります。
-
演劇やダンスの経験があまりないのですが……。
みんなでアイディアを出しながら、アクティビティをしているうちに、気がついたらパフォーマンスができています。ことばと身体の両方を使ってコミュニケーションするので、表現することに少しずつ慣れていきます。アーティストもサポートしてくれます。
-
日本語がうまく話せなくてもいっしょに活動できますか?
できます! アーティストたちはやさしい日本語を使います。また、実際にやって見せてくれます。参加者がお互いをリスペクトし、ことば、ジェスチャー、絵、実演などいろいろな方法で伝えようとする気持ちが大切です。
-
PCAMPは何歳から参加できますか?
PCAMPは中高生年代(13~19歳)が対象です。原則、開催日には満13歳以上になる方が応募できます。夏開催の場合は、すでに中学校に在籍している12歳の方も応募できます。
-
学校に在籍していない中高生年代でも参加できますか?
地域の日本語教室や学習支援教室などで勉強しながら日本の中高校や専門学校、大学受験をめざしている人もこれまでに参加しています。すでに社会人になっている人は応募できません。
-
PCAMPではどんなところに泊まりますか?
ホテルに泊まることもありますが、合宿所や公共の宿などを利用することが多いです。原則、一つの部屋に数人がいっしょに泊まり、トイレ、お風呂、食堂なども共用します。
-
食べられない食材があってもPCAMPに参加できますか?
参加者にはアレルギーや宗教上の理由で食べられない食材についてアンケートを行い、できるだけ対応しますが、すべてのご要望には対応できません。心配な場合はご相談ください。