公益財団法人国際文化フォーラム

チキュウノキボウ未来共創事業募集

UNESCO WEEK2025 チキュウノキボウ未来共創事業「The CONNECT」~未来の物語を紡ごう~ 参加者募集(12/7開催)

未来の物語を紡ごう

公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)は、この度、ユネスコウィーク2025の一環として、チキュウノキボウ 未来共創事業 「The CONNECT」を開催いたします。
世界が直面する複雑な課題に対し、多様な人とつながることでともに未来に向かう希望を見いだし、持続可能な未来を築くための協働の可能性を探るプログラムです。本事業では多様な参加者がそれぞれの「らしさ」を持ち寄り、対話を通じて未来の物語を共創する場を提供します。希望する未来を想像し、ともに考え、行動を起こすきっかけを創出します。
「CONNECT」—それは、知識と経験、人と人、そして過去・現在・未来など多様であるもののつながりに生まれる希望です。未来の物語を一緒に紡ぎませんか?皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

プログラムについて

日時:12月7日(日)14:00-17:00、懇親会17:00-18:00
場所TJF事務所(東京都文京区音羽 東京メトロ有楽町線護国寺駅から徒歩3分)
対象:会場にこられる中高生 ※保護者の方の同伴可能
定員:20名
申込https://pro.form-mailer.jp/fms/0e4c4e19342848

ワークショップの内容

1.プログラムの世界観についてーデジタル地球儀による

  ・今、この星に共に在るを体感する

  ・視点を変えて物事を観る

  ・グローバルの先を考える

 2.グループ活動ー「違い」が新たな創造を促し、新しいつながりを実現する

  ・色などで表現しあう活動

  ・ことばで表現しあう活動

  ・未来像を共創する活動

3.わたしのこれから計画

  ・共創した未来からこれからを考える

  ・少しだけ手を付けてみる活動

それぞれの希望をつなぐ参加者の様子                                         ©藤田朋伽

大阪・関西万博(EXPO2025) ジュニアSDGsキャンプ体験プログラム「チキュウノキボウ未来共創事業 体験プログラム The CONNECT」

日時

12月7日(日)14:00-17:00
懇親会17:00-18:00

場所

TJF事務所

東京都文京区音羽 東京メトロ有楽町線護国寺駅から徒歩3分

対象

会場にこられる中高生年代の青少年
※保護者の方の同伴可能

定員

20名

お問い合わせ先

公益財団法人国際文化フォーラム(TJF) 担当 中野、宮川(chikyu@tjf.or.jp)

申込方法

以下のフォームよりお申込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/0e4c4e19342848

実施

公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)

講師・ファシリテーター

中野敦/公益財団法人国際文化フォーラム プログラムスペシャリスト

宮川咲/公益財団法人国際文化フォーラム プログラムオフィサー