【まだまだ募集中!】公開報告会+ワークショップ_パフォーマンス合宿

  • 記事更新日:

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 わやわや 2023年2月15日

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

◆◆────────
◆◆ 参加者募集
──────────
「パフォーマンス合宿」公開報告会及び体験ワークショップ
「多文化×芸術」をコンセプトとする多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」(PCAMP)は、TJF設立30周年記念事業として2017年度にスタートしました。これまでの5 年間、全国対象対面型(東京会場)、国内外対象オンライン型(Zoom やVR上)、地域密着型(ひろしまPCAMP)へと進化しながら進めてきました。これから新たな展開をめざすにあたり、これまでの歩みを映像とトークで振り返り、5年間の成果と課題、そして今後の展望について発表します。またプログラムの一部を体験していただくワークショップも用意しています。多くの方のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧ください。
▼詳細とお申し込みはコチラ
https://www.tjf.or.jp/information/13281/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=pcampworkshop_230202_info


◆◆────────
◆◆ ウェブ情報更新
──────────
ときめき取材記ウェブサイトに新しい記事が次々と掲載されています。
今年度初めてときめきプロジェクトに取り組んだ大阪大谷大学の学生さんたちは、まず「やさしい日本語」について学び、日本に来て活躍している方々にインタビューしました。テーマは「日本でがんばる人びと」。花園近鉄ライナーズの普及に努める元ラグビー選手、世界の人たちが集うカフェを経営する人などなど。
また法政大学では2019年度から「境界線を越えて協働する」をテーマにいろいろな方にインタビューしています。学生さんが「境界線を越える」をどう捉えて、どんな方々にインタビューしているのか、ぜひご覧ください。
https://www.tjf.or.jp/tokimeki/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=tokimeki_230215_webinfo


===〔お役立ち情報〕=====

他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。

●【作品募集(学校関係者の皆様へ)】第一回中日中高生日本語/中国語マイクロビデオコンテスト「私の目から見た故郷」中日中高生のマイクロビデオ作品を募集〔主催:中等日本語課程設置校工作研究会・東華大学外国語学院・上海外国語大学日本文化経済学院、作品提出期間:2月13日~2月19日、作品の展示方法:受賞作品をオンラインで公開、参加費:無料(受賞者に賞品と賞状あり)、参加者:中国語を学習している日本人中高生・日本語を学習している中国人中高生(学校単位で受付)〕
詳細はこちら↓
https://mp.weixin.qq.com/s/6EJ0AsBopQqshaGlgeij-w(表示言語:中国語)

●【異文化を見て!聴いて!楽しめる!】第20回国際交流フェスタinくれ_広島県呉市〔主催:呉市国際交流協会、共催:呉グリーンライオンズクラブ/呉市、日時:2/19(日)13:00~16:30(受付:12:30より)、場所:広島県呉市役所1階(通路、新日本造機ホール、国際交流センター)、入場料:無料〕
詳細はこちら↓
http://kurekiea.com/kouza/festa2023/

 ★「ひろしまPCAMP2022(TJF主催)」に参加した4名の中高生が、PCAMPでの経験をステージプログラムで発表します(「思い出の1ページ」ワールド・キッズ・ネットワーク)。


●【参加者募集】第11回シンポジウム 外国語教育の未来(あす)を拓く:複言語教育の時代を創るためのヒント〔主催:一般社団法人日本外国語教育推進機構(JACTFL)、上智大学国際言語情報研究所 (SOLIFIC)、日時:3/12(日)10:00~16 :30、場所:上智大学四谷キャンパス 
(一部Zoom配信)、参加費:会員/無料、一般/1000円(会場整理費)(要事前申込み)〕
詳細および申し込みはこちら↓
https://www.jactfl.or.jp/?page_id=106