中国の中高生が学校の制服をデザイン?

  • 記事更新日:

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 わやわや 2018年12月19日

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■


◆◆─────────
◆◆ 参加者募集
────────────

▼「外国語学習のめやす」に基づいたプロジェクト型学習のための目標分解〜「何でもあり」を実現するために〜
Let'sめやすと共催で「外国語学習のめやす」作成プロジェクトメンバーで、「めやす」マスター研修のカリキュラム策定者であり主任講師を務めた山崎直樹氏(関西大学外国語学部教授)を講師に迎えたワークショップを2019年2月25日に実施します。詳細は下からご覧ください。
https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/topics/post-33.php

▼外国語教員のためのCEFR−「外国語学習のめやす」と共に考察−
Let'sめやすと共催で『日本語教師のためのCEFR』の著者のおひとりである奥村三菜子氏を講師に迎えたワークショップを2019年3月8日に実施します。詳細は下からご覧ください。
https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/topics/cefr.php

▼【予告】2019/3/23(土) 中高生向け CMづくりワークショップ(東京)
CMプランナー近藤祐見さんによるワークショップ。自分の選んだ本の魅力を伝えるコピーをつくります。プロがたどる試行錯誤のプロセスを実際に体験しながら、「自分が伝えたいことって、つまり、なんだろう?(what to say)」と「伝えたいことが、伝えたい人に伝わるために、どう伝えればいいんだろう?(how to say)」の二つを追求します。【1月初旬までに募集開始予定】

▼【予告】2019/3/24(日)小中高校教員向け 探究学習・プロジェクト学習のデザインと評価(東京)
東北学院大学の稲垣忠先生によるワークショップ。探究学習・プロジェクト学習の経験者だけでなくこれから取り組んでみようと考えている先生にも参加していただける内容を企画しています。【1月初旬までに募集開始予定】

▼【予告】2019/3/28(木)中高生向け・3/30(土)小中高校教員向け 対話型鑑賞のワークショップ (東京)
美術作品を鑑賞しながら、自分自身やほかの参加者、作品との対話を重ねていきます。美術作品の知識はほとんど扱いません。鑑賞と対話を通して、ご自身のなかにわいてくるものをゆったりと感じる時間を過ごしませんか。京都造形芸術大学アート・コミュニケーション研究センターの岡崎大輔さんがナビゲートします。【1月中旬までに募集開始予定】



◆◆─────────
◆◆ 事業の報告
────────────

▼「わたしたちの学校の制服をデザインする」成果発表会を中国・大連で開催
大連市、上海市、中山市の中高生が、日本語の授業で制服のデザインにチャレンジしました。発表会の舞台にあがった15組の生徒たちは、どんな制服をデザインしたでしょうか。当日の様子はこちらをご覧ください。(水口)
https://www.tjf.or.jp/jp/information/2018/inf2018_13.html


◆◆─────────
◆◆ ウェブ更新情報
────────────

▼ときめき取材記
「アートな仕事」をテーマに武蔵野美術大学の学生たちがインタビューしたのは、ジャズ喫茶店のオーナー、山口元康さん。アートな仕事をどう定義したのか。ぜひご一読ください。
https://www.tjf.or.jp/tokimeki/musabi/2018/10/02/737/


===〔お役立ち情報〕=====

他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。

【参加者募集】平成30度「グローバル化に対応した外国語教育推進事業」報告会〔主催:慶應義塾大学外国語教育研究センター、日時:2019/1/13(日)、場所:慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース、参加費:無料、〆切:2019/1/8(火)〕逆向き設計論にもとづきパフォーマンス評価を取り入れた高校での実践報告(中、韓、独、仏、西)があります。
http://www.flang.keio.ac.jp/news-event/event/project-meeting.html

【参加者募集】外国語習得を探検する〜究極の言語学習者が語る言葉の世界〜〔主催:言語系学会連合、日時:2019/2/23(土)14:00-16:00(開場:13:30)、場所:聖心女子大学4号館ブリット記念ホール、入場無料、事前申込制 定員300名(先着順)〕
https://kokucheese.com/event/index/544679/

【参加者募集】外国語授業実践フォーラム 第17回会合「社会参加としての言語教育実践を考える」〔主催:外国語授業実践フォーラム、日時:2019/3/2(土)12:30-17:00、場所:立命館東京キャンパス、定員:80名、〆切:2019/2/22(金)、参加費:1,000円(資料代含む)※会費支払い済みの会員は無料) 〕
https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/topics/post-34.php
※申し込み方法は、2019年1月中旬に外国語授業実践フォーラムFacebookでお知らせします。

【参加者募集】第34回春期 ジュニア大使友情使節団パラオ班(3月実施)〔企画・監修:一般社団法人国際フレンドシップ協会〕
http://www.ifa-japan.org/junior/index.html