留学生たちが今度は銭湯に潜入?

  • 記事更新日:

┌[参加者募集]───────
● りんごをかじろう 「まとって知ろう―フィリピン南部のマロン文化と社会の魅力」〔2017/7/22(土)、東京〕
https://www.tjf.or.jp/jp/information/2017/inf2017_2.html

●【7/12〆切】学校のソトでうでだめし「ことばの世界を服で表現してみたら?」(ワークショップ)〔9/9(土)、9/10(日)、9/30(土)、10/1(日)、東京、対象:高校生〕
http://sfml.jp/?c=4460451&o=0031000000df7J8AAI&v=f9eb3f37
チラシもご利用ください(PDF)
https://goo.gl/mYjToK

●【8/4〆切】めやすマスターが講師を務める「外国語学習のめやす」合宿〔8/22(火)~23日(水)、立命館大学大阪いばらきキャンパス、対象:外国語担当教員または教員をめざしている学生〕
http://link.tjf.or.jp/mys170822

●【8/15〆切】台湾で「外国語学習のめやす」ワークショップ開催〔8/30(水)、主催:淡工大学日本語学科、共催:台湾日本語教育学会・TJF、会場:淡工大学、対象:日本語教員・外国語教員および教員をめざしている学生、内容:「めやす」マスター研修の主任講師である山崎直樹氏による基調講演と、「めやす」マスター有志による実践報告とワークショップ〕
goo.gl/NdoAUd


■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 わやわや 2017年7月5日

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■


◆◆─────────
◆◆ ときめき取材記
───────────

TJFが昨年オープンしたウェブページ「ときめき取材記」では、学生がテーマをひとつ決めて、そのテーマに関連する複数の人にインタビューし記事にまとめて発信しています。

*...*...*...*...*...*...*...*
人と人をつなぐ銭湯
*...*...*...*...*...*...*...*


今回は武蔵野美術大学の留学生が、銭湯同好会の会長を務める山田尚史さんに話を聞きました。「持続可能な銭湯」をめざし、山田さんはどんな活動をしているのでしょうか。

https://www.tjf.or.jp/tokimeki/musabi/2016/12/13/48/



◆◆─────────
◆◆ スタッフのつぶやき
───────────
K-POPブームがやって来ました。朝から夜まで曲が流れています。
わが家の話です。

始まりは中3の三女でした。ジャニーズのグループが大好きで、ファンクラブにも入り、グッズ参戦(ライブの日に朝早くから並んでグッズを買うこと)もするほどだったのに、気づくと筆箱やプラスチックの小物入れに手書きのハングルが並び、新大久保に行きたいと言うようになっていました。

そしてその熱は次女に波及しました。洋楽が大好きで、ジャスティン・ビーバー、アリアナ・グランデ、ワン・ダイレクション......。どれだけチケット取りの手伝いをさせられたことか。なのに、こちらも気づくとK-POPの雑誌を大事に抱えていました。そして、好きなグループのメンバーの誕生日だからとソウルに弾丸ツアー、搭乗情報が入ると空港にお出迎え......。

なんともミーハーな娘たち。でも、そのミーハー熱が、ことばへの興味にかわるのに時間はかかりませんでした。英検のテキストを買いに出かけた三女が、帰ってきて「いいテキストがあったんだよ、こういうのがほしかったの」と、嬉しそうに袋から取り出したのは韓国語のテキスト。「英語は?」と聞く私に、「大丈夫、いちおう買っといた」。いちおうって何? 「いちおう」って......。次女も水曜日の夜には「テレビでハングル講座」を観るようになり、語学教室にも通い始めました。

ことばへの興味が日韓関係への関心につながるのもあっという間でした。三女はそれまで見向きもしなかったニュースを見るようになり、そこからほかの地域のことも気になってきたようです。

こんな三女の被害(?)にあっているのは学校の先生たちです。先生をかわるがわるつかまえては、自分が好きなK-POPについて熱く語っているようです。ある日、先生に「そんなことにお金と時間を使うのはもったいない」と言われた娘は、K-POPがきっかけになって、どんなに自分の意識がかわったか、だから音楽や文化は素晴らしいと反論したとニコニコしながら私に話しました。そんな娘を見て、思わず「あっぱれ」とつぶやいた私です。(千葉)




===〔お役立ち情報〕=====

他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。

●【参加者募集中】シンポジウム「日本の外国語教育を豊かにするには」〔主催:日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(A)「一貫教育における複言語能力養成のための人材育成・教材開発の研究」(代表者:境一三)、7/15(土)、慶應義塾大学日吉キャンパス〕
http://kokucheese.com/event/index/474356/

●【参加者募集中】中国語教育学会2017年度第2回研究会〔主催:中国語教育学会、7/22(土)、大阪府立大学I-siteなんばA1+A2、無料〕。前半は木村英樹先生(東京大学名誉教授・追手門学院大学国際教養学部教授)によるレクチャー、後半はワークショップ。下記Webページよりお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/470864/

●【参加者募集中】第12回獲得研夏のセミナー「 学び方指導の新展開!!~アクティブ・ラーニングをデザインし、運用する~ 」〔主催:獲得型教育研究会、8/7(月)、日本大学文理学部百周年記念館〕一般4,000円、学生・院生2,000円
http://www.kakutokuken.jp/




─────────────────
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━
◆発行元:公益財団法人 国際文化フォーラム
◆発行責任者:水口景子
◆編集:千葉美由紀、森亮介、沈炫旼
◆お問い合わせはこちら
メール: wayawaya@tjf.or.jp
━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) The Japan Forum