「5日で5000枚の約束」。被災地に新しい畳を届ける

  • 記事更新日:

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 わやわや 2019年5月15日

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■


◆◆─────────
◆◆ ウェブ更新
────────────

▼【お知らせ】くりっくにっぽん「My Way Your Way」を更新しました!
畳表の国内需要は1993年の4,500万枚から2013年の1,670万枚と20年間で激減しました。しかし、こんな状況だからこそできることがあるはずだと畳製作会社社長・前田敏康さんは言います。畳のよさを伝えると同時に、畳を通して「ていねいに暮らす」ことを提案したいと、子ども向けのワークショップを行っています。
そして2012年から被災地に新しい畳を届ける「5日で5000枚の約束。」プロジェクトに全国の仲間と取り組んでいます。熊本地震のときには6,000枚の畳を届けました。
そんな前田さんが畳の魅力や畳を通して伝えたいことを語っています。
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/06/post-33.php


===〔お役立ち情報〕=====

他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。

●【参加者募集】2019年度高等学校中国語教育全国大会〔日時:6/15(土)〜6/16(日)、場所:日本大学文理学部、〆切:5/17(金)、参加費(資料代)〈会員〉2,000円、〈非会員〉3,000円、大学生(学部生)は無料〕
http://www.kochuken.org/index-annual/

●『他者とつながる外国語学習をめざして〜「外国語学習のめやす」の導入と活用』(三修社)が刊行!
「めやす」マスター研修(2013-15)の主任講師を務めた山崎直樹氏(関西大学外国語学部教授)をはじめ、めやすマスターの計19名の執筆陣が、「めやす」から何を学ぶのか、「めやす」をどのように理解するのか、「めやす」をどのように用いるかなど、さまざまな視点から「めやす」を検証しています。
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384059274/