The Way We Are II PhotoEssays of High School Students in Japan 日本の高校生のフォトエッセイ

  • home
  • About This Website
  • 日本語
  • English

Prize-winning works in the “Photo and Essay Division” for high school students of the 30th Yomiuri Photo Grand Prix

MiracleAno's World/ Kishimoto Kyoko (Kagawa)

Miracle Ano's World/ Kishimoto Kyoko (Kagawa) Miracle Ano's World/ Kishimoto Kyoko (Kagawa) Miracle Ano's World/ Kishimoto Kyoko (Kagawa) Miracle Ano's World/ Kishimoto Kyoko (Kagawa) Miracle Ano's World/ Kishimoto Kyoko (Kagawa)

Click on the photo to read the caption in English.

Message from the photographer

あのちゃんってやっぱり明るくて、いつもこれぞ女子高生!!って感じの生活してるよね。でもただの明るい人でも、ただの女子高生でもない(笑)。いきなり不思議な事やりだすし、親父ギャグ言いだすし。あのちゃんが赤ちゃんみたいに見える時とか、おじいさんに見える時とかもある。色んなあのちゃんを発見できて、新しいあのちゃんの一面を見られた時なんか、とっても嬉しいし楽しくなる。

この機会にあのちゃんについて考えてみて、一つ思ったことがある。不思議なあのちゃんは、きっと新しい発想がどんどん湧いてくる人なんだーって。それってすごい才能だと思う。私はあのちゃんみたいに新鮮な考え方ができる人ってすごく尊敬するなあ。新しい考えってすごく大事だと思う。当たり前だけじゃ人生つまんない!! って、あのちゃんとか周りの友達から私は教わった気がする。私も少しあのちゃんを見習って柔軟な考えを持てるようになりたいな。

About the subject

高校に入ってから友達になったあのちゃん。2年間同じクラスで一緒にいる時間も長かった。あのちゃんはいつもニコニコしてて、周りの雰囲気をなごませてくれる。でも、あのちゃんは多分、世に言う「不思議ちゃん」。たまによくわからない行動を取る人で、その時はみんなをびっくりさせている。私がカメラを持っていると、「撮って!」と言って猛烈にアピールしてくれるので、私のカメラにはあのちゃんがたくさん写っている。

Copyright © The Japan Forum