|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 給食の配膳 4/6 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | | ||
|  | 
|  |  |  | 
 | ||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
|  |  | ||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
|  |  |  | |||||||||||||||||
| 「熱いから気をつけて」「おいしそうだね」 給食は、調理師さんたちが学校の給食室で作ってくれます。配膳は、給食当番が中心になって、自分たちでします。給食当番は白衣を着て、白い帽子をかぶることになっています。当番は5、6人の班で、1週間ごとに交代します。給食当番がクラスの給食を運んだり、分けたりします。当番以外の人は、お盆を持って順番に並んで、給食を受け取ります。 | |||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||