先生向けメルマガバックナンバー


【Click Nippon News】 How people relate to animals

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

Click Nippon News
February 20, 2020

【1】How people relate to animals
人間と動物のかかわり

【2】Suggested class activities
学習活動のヒント

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

【1】How people relate to animals

Cara Fletcher interviewed Mr. Sato, a staff member at the Kanagawa Prefectural Animal Protection Center for a Tokimeki Shuzaiki project when she was studying at Yokohama National University in 2019. This issue is about Cara's thoughts and reflections about the interview. Cara always loved animals and now she is sincerely interested in sincerely interested in people's relationships with animals. Find out about Cara's personal experiences with animals and her motivation to know more about animal care in Japan.
The text presenting Cara's reflections about the interview is here (see "We Interviewed").
The article based on Cara's interview with Mr. Sato will be presented in the next issue.

The abridged article is here.
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/activity/uploads/2020/02/handout_20200219.pdf

See the original articles here.
https://www.tjf.or.jp/tokimeki/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e5%a4%a7%e5%ad%a6/2019/09/20/1281/

【2】Suggested class activities

1. Questions to help students' comprehension of the abridged article

a) How old was Cara when she wanted a cat for the first time? What did she do to get one?

b) What happened after 2 years?

c) Why did she think she would give up the idea of having a pet?

d) When did she think she wanted a dog?

e) What did she do to make it happen? List four things that she did.

f) When Cara came to Japan, what difference did she notice about animal protection, compared to England?

g) Why did she want to interview Mr. Sato?

h) What were Cara's feelings about the staff of the Center after the interview?

2. Discussion points

i) How can you tell that Cara loves animals? What kind of things did she do that show she loves animals?

j) What kind of person makes a good pet owner? What attitudes should they have? What preparation is required?

k) What are the pros and cons of keeping a pet? (or: Do you have a pet? When do you feel happy about having a pet, and when do you feel it is troublesome?)

3. Creative tasks

l) Pair work. One explains what their pet looks like and the other draws the animal according to the description.
e.g.,わたしのペットはみみがながいです。あしがみじかいですetc

m) Create a conversation between a staff member of the animal protection center and someone who lost a pet (cat or dog).

<Procedure>
1. Each student brings a photo of their pet. (Students who do not have pets should bring a photo of a friend's or neighbor's pet or find a photo of an imaginary pet online.)

2. Choose some words from the list of adjectives to describe the characteristics of the pets in the photos. Write the description on a card. For example: :かしこい(あたまがいい)、おとなしい、人が好き、あそびが好き、好奇心がつよい、つよい、あまえんぼう、やんちゃ、ゆうかん、こわがり、飼い主にちゅうじつ、など。Note: Students can use these words followed by です.

3. Put up the photos and description cards on the board. Pretend these are a list of lost pets sheltered by the animal protection center. (Students may practice how to count with hiki, e.g.,しろいいぬは何匹いますか。3匹いますetc

4. Divide class into two groups: A - People who are looking for lost pets, B- Staff of the animal protection center. Make pairs of A and B. A describes their pet and B finds the right one from the collection of the photos on the board.
Swap the roles and change partners so everyone can get a chance to describe their pet.
Model conversation:
A:ちょっとすみません。私のペットがいなくなって、さがしています。
B:どんなペットですか。
A:小さい犬です。いろはちゃいろと白です。みみが大きいです。あしがほそいです。しっぽがながいです。(みみが大きくて、あしがほそくて、しっぽがながいです。)
B:どんな性格ですか。
A:人が好きです。そして、ちょっとあまえんぼうです。
B:ちょっと待ってください。その犬はチワワですか。
A:はい、そうです。
B:では、この犬ですか。(ボードの写真からを近いものをえらんでAに見せる。)
A:そうです。ありがとうございました。Or いいえ、ちがいます。もっと目が大きいですetc

Grammar patterns used in this article
• てForm
• Past tense of Adjectives
• ~たり~たり
• ~と思う
• Linking adjectives

Related topics
• Pets and animals
• Young people's lives
• Roles and relationships

☆Related websites
The websites below are all in Japanese.

• 神奈川県動物愛護センターのホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v7d/cnt/f80192/
• 今週のワンコ ニャンコ(かなチャンTV 神奈川県公式)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPIkJllkivHakNE2nGElEfzkpEgMU2Fis

【1】人間と動物のかかわり

カラ・フレッチャーさんは2019年横浜国立大学に1年間留学しているときに、ときめき取材記のプロジェクトで動物愛護センターの職員、佐藤さんにインタビューしました。今回のClick Nippon Newsでは、インタビューをしたときのカラさんの感想を取り上げます。幼いときから動物が大好きで、動物と人間の関わりを真剣に考えるカラさんには、どんな経験があり、どうして動物保護センターの職員の方にインタビューしたいと思ったのでしょうか。今回も授業で使えるように記事をリライトしています。 ぜひご活用ください。
佐藤さんのインタビュー記事は3月のClick Nippon Newsで取り上げたいと思います。

リライト記事はこちらから
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/activity/uploads/2020/02/handout_20200219.pdf

元の記事はこちらから
https://www.tjf.or.jp/tokimeki/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e5%a4%a7%e5%ad%a6/2019/09/20/1281/

【2】学習活動のヒント

1. リライト記事の内容理解のための質問

a) カラさんは何才の時にねこがほしいと思いましたか。そして、何をしましたか。

b) その2年後、何がおこりましたか。

c) どうして「動物をかうのはやめよう」と思ったのですか。

d) 犬をかいたいと思ったのはいつですか。

e) 犬をかうために自分でどんなことをしましたか。やったこと、4つあげてください。

f) 日本に来て、イギリスとのどんなちがいに気がつきましたか。

g) どうして佐藤さんにインタビューしたのですか。

h) カラさんは、インタビューの後、どんなことを思いましたか。

2. ディスカッションポイント

i) カラさんは動物が好きだということが記事のどこからわかりますか。

j) 動物をかうのに必要な心構えはどんなことでしょう。またどんな準備が必要でしょうか。話し合ってリストを作ってください。

k) ペットを飼うことのメリットとデメリットは何でしょうか。話し合ってください。(または、あなたはペットを飼っていますか。どんな時飼っていてよかったと思いますか。どんな時むずかしいと感じますか)

3. 表現活動のヒント

l) ペアワーク:あなたのペットをパートナーに説明しましょう。
例:わたしのペットはみみがながいです。あしがみじかいですetc
説明を聞いた人はそのペットの絵をかきましょう。その絵はペットに似ていますか。

m) ペアワーク:保護センターの人と、ペットがいなくなってさがしに来た人の会話を作りましょう。

<手順>
1. ペットの写真をクラスに持ち寄る。ペットのいない生徒も好きな動物の写真などを持ってくる。(ペットはいぬとねこに限ってもよい)

2. 生徒は性格を表す言葉のリストから自分のペットの性格を選んでカードに書く。
言葉のリストの例:かしこい(あたまがいい)、おとなしい、人が好き、あそびが好き、好奇心がつよい、つよい、あまえんぼう、やんちゃ、ゆうきがある、こわがり、飼い主にちゅうじつ、など。

3. 写真と性格カードをボードに提示する。この写真のコレクションを保護センターに保護されたペットとする。(ペットの数え方-匹-の練習もできる。例:しろいいぬは何匹いますか。3匹いますetc)

4. クラスをA(ペットをさがしている人)とB(保護センターの人)の2つのグループに分ける。AとBが一人ずつペアになる。Aは自分のペットの特徴をBに告げる。Bはボードからその特徴にあった写真をえらんで、Aにわたす。

会話の例:
A:ちょっとすみません。私のペットがいなくなって、さがしています。
B:どんなペットですか。
A:小さい犬です。いろはちゃいろと白です。みみが大きいです。あしがほそいです。しっぽがながいです。(みみが大きくて、あしがほそくて、しっぽがながいです。)
B:どんな性格ですか。
A:人が好きです。そして、ちょっとあまえんぼうです。
B:ちょっと待ってください。その犬はチワワですか。
A:はい、そうです。
B:では、この犬ですか。(ボードの写真からを近いものをえらんでAに見せる。)
A:そうです。ありがとうございました。Or いいえ、ちがいます。もっと目が大きいですetc

この記事に使われている文形
• てForm
• Past tense of Adjectives
• ~たり~たり
• ~と思う
• Linking adjectives

関連トピック
• Pets and animals
• Young people's lives
• Roles and relationships

☆関連ウェブサイト
• 神奈川県動物愛護センターのホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v7d/cnt/f80192/
• 今週のワンコ ニャンコ(かなチャンTV 神奈川県公式)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPIkJllkivHakNE2nGElEfzkpEgMU2Fis


国際文化フォーラム
(c)The Japan Forum