先生向けメルマガバックナンバー


【Click Nippon News】Yokai Connections

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

Click Nippon News
January 25, 2018

【1】Yokai Connections
妖怪がつなげる縁

【2】Suggested class activities
学習活動のヒント

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

【1】Yokai Connections

The smart phone app "Yokai Collection" was created by bringing together two seemingly unrelated things: Yokai and technology. Aida Kazunari, the developer of the app, set up a company called Yokaiya, which not only develops smart phone applications but also organises yokai events. How did this combination of old and new come about? What is he aiming to do through the Yokai app and events? Mr. Aida shares his thoughts.

https://www.tjf.or.jp/clicknippon/en/mywayyourway/07/post-31.php

■ Essence of this article

• Working with something you love can be a big asset when you're starting up a company.

• Mr. Aida wants to bring people together through the medium of yokai activities.

• What sustains us psychologically is our connections with other people.

• We need a society with the tolerance to accept human weaknesses.


【2】Suggested class activities

1. Questions to help students' comprehension

a) What kind of services does Yokaiya provide?

b) When did Mr. Aida encounter yokai for the first time?

c) Mr. Aida says: What is most frightening for people is something totally strange or unfamiliar. Once they get to know about it, they feel calmer and safer. How does he know this? What experience taught him this?

d) What kind of work was Mr. Aida doing after graduating from university?

e) What rekindled his fascination with yokai?

f) Whose advice inspired Mr. Aida to make the app, Yokai Collection? What was the advice?

g) How many yokai are there in Yokai Collection?

h) What are Mr. Aida's ideas for using Yokai Collection to invigorate local businesses?

i) What does Mr. Aida value the most in his life? What experience made him think that way?

j) What are the aims of the Kurayami Workshops? List two.

k) What kind of message does Mr. Aida want to send to children?


2. Discussion points

l) What are the three examples of yokai in the Yokai Collection? Have you ever seen pictures of these yokai? Discuss in your class.

m) Research Japanese yokai. What kind of yokai are there? Present your findings to your class. The class can hold votes to decide the top 10 scariest yokai, or the top 10 most interesting yokai, etc..


3. Creative tasks

Group projects: Imagine you are going to create a Yokai Collection app of your town. Create a yokai for your app. In your group, write a description in Japanese and add some illustrations.

・What does it look like?

・When and where does it appear?

・What does it do?

・Collect all the yokai from the other groups and make a yokai map of your town.


☆Related websites:

Fascinated with Ghosts (Click Nippon)
・Ghost Stories for Tourism
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/en/mywayyourway/07/post-16.php

・The Spectacular World of the Yokai
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/en/mywayyourway/07/post-17.php

・Enjoying Yokai
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/en/mywayyourway/07/post-18.php

・妖怪大図鑑
https://matome.naver.jp/odai/2142534806941890301

・日本妖怪大図鑑(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=rSAxHtZT1oQ


【1】妖怪がつなげる縁

妖怪とテクノロジー。一見、つながりのない二つのものを見事に合体させた「妖怪アプリ」。開発者の相田一成さんは、「妖怪屋」という会社を設立。アプリの開発だけでなく、妖怪イベントなどを行う。日本に古くからあるものと、テクノロジーという新しいものの組み合わせは、どんなきっかけで生まれたのだろう。そして、相田さんが、アプリやイベントを通してめざすものは? 相田さんがくわしく語ってくれた。

https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/07/post-31.php

■ この記事のエッセンス

・好きなことは起業するときの強みになる。

・妖怪を媒介にして人と人をつなげたい。

・人の心を支えるのは人とのつながり。

・人の弱い部分を受け入れられる寛容性が社会には必要。


【2】学習活動のヒント

1. 内容確認のための質問

a) 「妖怪屋」とは、どんなことをする会社ですか。

b) 相田さんと妖怪の出会いはいつですか。

c) 「人は、得体が知れないものが一番怖く感じる」「知ることで安心する」というのは、相田さんがどんな経験から学んだことですか。

d) 相田さんは、社会に出てからどんな仕事をしてきましたか。

e) 4年前の妖怪への思いが再燃することになったきっかけは、どんなことでしたか。

f) 相田さんが「妖怪コレクション」というアプリをつくったのは、だれの、どんなアドバイスがあったからですか。

g) 「妖怪コレクション」では、今、東京に、どのくらいの妖怪がいますか。

h) 相田さんは、「妖怪コレクション」をどんなふうに、町おこしに利用できると提案していますか。

i) 相田さんは、何を一番大切にしたいと話していますか。それは、どんな経験があるからですか。

j) 「くらやみ教室」とは、どんな目的のイベントですか。目的を二つあげてください。

k) 相田さんは、妖怪を通して、子どもたちにどんなメッセージを伝えたいのですか。


2. ディスカッションのヒント

l) 「妖怪コレクション」に出てくる妖怪の例を3つあげてください。あなたは、これらの妖怪に出会ったことがありますか。クラスで話してください。

m) 日本には、どんな妖怪がいますか。リサーチしましょう。わかったことをクラスで発表しましょう。いろいろな妖怪について調べて、クラスで人気投票(怖いランキング、おもしろいランキング)をしてもいいでしょう。


3. 表現活動のヒント

あなたの町で、「妖怪コレクション」を作ることになりました。アプリにどんなキャラクターの妖怪を登場させますか。グループで相談して、そのキャラクターの説明を日本語で書いて、イラストも描いてください。

・見た目はどんな妖怪ですか。

・どんな場所に現れますか。

・どんな時に現れますか。

・どんなこと(悪さ・いたずら)をしますか。
キャラクターが集まったら、あなたの町の妖怪マップを作りましょう。


関連リンク

くりっくにっぽん 妖怪に魅せられてシリーズ
・怪談を観光にいかす
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/07/post-16.php

・妖怪から広がる世界
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/07/post-17.php

・妖怪は楽しむもの
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/07/post-18.php

・妖怪大図鑑
https://matome.naver.jp/odai/2142534806941890301

・日本妖怪大図鑑(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=rSAxHtZT1oQ


国際文化フォーラム
(c)The Japan Forum