くりっくにっぽん活用術


ニュージーランドへ移住しました(heritage用)

執筆:西村パーク葉子

話題/目標:グローバルな課題を理解する、地域・世界とのつながりを認識する、地域社会と世界、自分と身近な人々

2020.07

NZのカンタベリー大学の学生が、ニュージランドに移住し、和食レストランを開いた清水さんにインタビューを行った。その記事を手掛かりに、自分の家族の移住の話をクラスで共有したり、ディスカッションやディベートなど、移住をテーマにした活動を行う。

目 標

1)インタビュー記事を読み、移住の成功例として清水さんの事例について学習する。
2)自国に来る移住者についてリサーチを行い、その今後について予想し、その予想の理由を話し合う。
3)移住者とその土地で生まれた人々が多文化社会を築きながら、調和のとれた生活を実現するためにはどんなことが必要か、ディベートやディスカッションを通して考え話し合う。

対 象 継承語学習者
日本語レベル 上級レベル
準備するもの

手順

1. 内容確認のための質問
a) 清水さんはどこの出身ですか。

b) 清水さんが初めてニュージーランドに来たのはいつですか。

c) どうしてクライストチャーチを選んだのですか。

d) 清水さんは「若い時は、料理はあまり好きではなかったです」と言っていますが、どのように料理のスキルを身につけたのですか。説明してください。若い時は、何になりたかったのですか。

e) 清水さんはニュージーランド人のライフスタイルから何を学びたかったのですか。

f) 「だから、生活は大きく変わったと思います」と言っていますが、どう変わったのでしょうか。また、どうして変わったのでしょうか。

g) 「どうして日本から出たいと思ったのですか。そして、どうしてNZを選んだのですか。」この質問に、清水さんはどう答えると思いますか。日本語で答えてください。

h) ニュージーランドに来て清水さんが苦労したことは何でしたか。

i) 清水さんは、ニュージーランドに来る前、英語を話せたと思いますか。どうしてそう思いますか。

j) ニュージーランドに移住したいと思う人に対して、清水さんはどんなアドバイスをしていますか。まとめてください。

2. ディスカッションポイント・リサーチ・ディベート
k) あなたの両親にインタビューしてください。
・ どうして日本を出たのか、そして、どうして今住んでいる国を選んだのか。(インタビューの結果をクラスで発表してください。どんな答えが一番多かったですか。また珍しい答えはどんなものがありましたか。)
・ 移住した後、苦労したことは何だったか。
・ 移住したいと考えている日本人にどんなアドバイスをあげるか。(清水さんのアドバイスと似ているものはありましたか。)

l) あなたの住んでいる国に毎年何人くらいの人が移住してくるかリサーチしましょう。その人たちはどこから来ますか。移住者の数が多い順に、5つの国を挙げてください。

m) 将来、あなたの国へ移住して来る人たちの数は増えると思いますか。どうしてそう思いますか。話し合ってください。

n) 移住者とその土地で生まれた人たち両方が、多文化社会を築きながら、仲良く生活できるためには、どんな公共事業や法律が必要だと思いますか。話し合ってください。

o) 「移住者が多いほど社会は豊かになる」賛成ですか、反対ですか。ディベートしてください。
ディベートの為の情報を集めましょう。下のサイトは一つの提案です。
OECD IMPROVING WELL-BEING IN NEW ZEALAND THROUGH MIGRATION - ECONOMICS DEPARTMENT WORKING PAPERS No. 1566
http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=ECO/WKP(2019)35&docLanguage=En


国際文化フォーラム
(c)The Japan Forum