フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「フリースクールの兄貴分」 /佐々木一貴

優秀賞
「決して忘れない 生君との絆」 /西口謙
「初恋から変わる君」 /園部竜也

審査員特別賞
「100%ナミリン〜マレーシアを通して〜」 /藤本瞳
「新世界<ウイグル>」 /金子怜史
「たいせつなこと」 /久保田淳子

奨励賞
「家族 写真 幸せ」 /北浦加奈
「幸(しあわせ)の証」 /吉浦演子
「タナッキュー!!夢見少女 I子」 /志田奈穂
「タイからやってきたミーン」 /南 知佳
「夢は正夢」 /大久保未来
「夢への実現」 /松石季里子
「島のアイドルひろみ」 /國貞有希奈
「ロバート、I will miss you.」 /津川万里
「奈保子のメロディー」 /中島ゆう子
「めざせ最速保育士」 /村上由紀子

努力賞
「クリス進ム!」 /荒木かおり
「多彩に多才な秋田美人」 /石田あやか
「常に向上心をもって前向きに生活しています。」 /小川誠太朗
「われらのホームルーム委員長」 /加藤めぐみ
「ア・テンポ」 /坂本久美
「麻利子のなかの「加奈」」 /末廣麻利子
「こういうのがずっと続くといいと思う」 /高瀬晴香
「食べづかれ」 /田中茉梨奈
「18歳のなぎなた道」 /谷川朝美
「18歳の子供」 /若尾悠太


   
第9回コンテスト(2005年)の入賞作品
 努力賞  
「ア・テンポ」
  坂本久美   埼玉栄高等学校
     
  いつも食べ物のカロリー計算をしていて体重を気にしているわりには一緒に出かけるたびにいろいろ食べるハナちゃん。
     
  買い物に2人でよく行くくらい仲良しで友達のようなハナちゃんのお母さん。2人の笑顔からは信頼という文字が浮かぶ。
     
  寝る前の髪型は必ずこれと決めているらしい…。ちょっとセクシーに見える1枚だ。
     
 

ハナちゃんはおしゃれで買い物上手だと思う。かわいい洋服を見つけたりするのが得意だからだ。この時もかわいいコートを見つけていた。

     
  実はハナちゃんは吹奏楽部の一員だ。白いブレザーにちょうネクタイ。みんなと同じ服装をしているのにハナちゃんだけおしゃれに見えた。そんなハナちゃんの瞳からは強いパワーを感じる。
 
 
撮影者からのメッセージ
ハナちゃんは人を引きつける力を持っていると感じた。私とハナちゃんは2年生のときに初めて同じクラスになった。ちゃんと話をするのも初めてだ。しかし、なぜか初めてのような気がしなかった。私は人見知りをする性格で初めて話す人との会話はとても疲れて気を使ってしまう。ハナちゃんに対してはそれがなかった。ハナちゃんには何かのパワーがあるんだと感じた。ただのクラスメイトだった私たち。そんな私達が、ある日一緒に写真を撮りにいくことになった。ハナちゃんは使い捨てカメラで時々写真を撮っていると話していた。吹奏楽部でありながら「写真部に入りたい!」とまで言っていた。その時は正直とても驚いた。ハナちゃんの「写真が好き!」という言葉が私の心に響いた。写真が好きだからこそ、カメラを意識せずにいろいろな表情を見せてくれるのだと思う。そして一番驚いたことはハナちゃんのお母さんだ。心よく引き受けてくれた写真撮影。私がパシャパシャ写真を撮っているのに何も気にせず自然体でいてくれた。普通にハナちゃんと日常会話を恥ずかしがらずにしていた。2人の表情はやさしい時間の流れを感じる。撮っている私も優しい気持ちになれた。
 ハナちゃんの表情からは受験という文字は見当たらない。大学合格というのが前提でそのほかにやりたい事が山ほどあるからだ。やっぱりハナちゃん自身、確信しているパワーがあるのだと思った。そんなパワーは私を含めてまわりにいる人まで包み込んでしまう。そんなパワーを作品を見ているあなたにも感じてほしい。
 
主人公からひとこと
3年間の高校生活で頑張ったことは部活。中学から続けて吹奏楽部に入ったけど最初は後悔の連続でした。でも、つらくても今まで続けてこれたのは音楽が好きだから。好きな音楽を、とっても大切な友達と作り上げ、その音をたくさんの人に聞いてもらい盛大な拍手をもらうことは、今までのつらさを忘れてしまうほど感動する瞬間です。部活を通じて学んだことは、音楽だけでなく、仲間と協力し合うことの大切さ、相手のことを思いやる気持ちです。そのことに気づいてから、誰とでも心を開いて会話していきたいと思った。
 最近、お母さんとよく買い物や外食をしたりするようになった。今まで一緒に暮らしていたのに知らなかった一面があった。そして、お母さんをもっと好きになった。部活を引退してからこんな風に思える心の余裕ができたように思う。今はなんでも挑戦してみたい。とりあえず、受験勉強が一番にやらなきゃいけないことだけど、受験に合格したら今までやってみたいと思ってたこと(料理を作れるようになりたい、ピアノを習いたいなど…)を1つずつできるようになりたいと思う。
 今回、モデルになって恥ずかしかったけど、とっても楽しかった! 普段、写真を撮ってもらうことなんてめったにないから、初めは少し抵抗もあったけど、もってぃの作品を一緒に作っているんだと思ったら嬉しかったよ! これからも、いっぱいいっぱいいい写真撮って、私に見せてください。いつまでも、友達だよぉー!