フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「笑顔満点、元気じるしのなっちゃん」
/佐藤里美

優秀賞
「一生懸命頑張るファイターりさ」
/石川直子
「imagine」/五味稚子

審査員特別賞
「SMILING EVERYDAY〜等身大の18歳〜」/後尾久美子
「いつも明るく明朗に振舞っている佐和子さん」/園田忠司
「忍ちゃんの生活」

奨励賞
「輝く先輩のように」/古西由季
「18歳〜彼女の学校生活〜」
/森田雅之
「裕貴ちゃん17歳」/山本佳奈
「『そばにいてくれる』存在〜754枚からの発見〜」/中才知弥
「伸吾君元気いっぱい〜17才の青春〜」/新井喜信
「ドレッドくん」/伊藤菜々子
「なぎなた部キャプテンの素顔」
/平田詩織

「いつものさとしくん」/堀尾忠司
「あなたの笑顔がステキ!」/奥山佳美
「素顔」/石崎翔子
「等身大の泉」/佐藤晴歌


   
第5回コンテスト(2001年)の入賞作品
 奨励賞  
「いつものさとしくん」
  堀尾忠司 岐阜県立土岐商業高等学校
     
  おでこが特徴なので、そこを強調して撮ってみました。
     
  授業と授業との休み時間に、そろりと近づいて撮りました。
     
  嫌がる友人の隙をついて撮りました。
     
  友達としゃべっているところを、たくさんの人が入るようにして、和気あいあいさを表現してみました。
     
  好きな音楽を聴いているところを撮りました。背景がぼやけている所が好きです。
 
 
撮影者からのメッセージ
さとしとはいつもつるんでる仲間だから、ちょっと頼んでモデルになってもらった。さとしのまわりには多くの仲間がいて、「何でさとしばっか撮ってんのー」としつこく聞いてくる奴がいたりして、うざい時もあったけど、そこにいるとすげー楽しくてやっぱ仲間がいると楽しいなーと思った。この5枚の写真は1枚を除いて、全ていつもの、飾ってないさとしを撮っていたから選んだ。友人と楽しくしゃべっていることろ。好きな音楽を聴いているところ。友人と飯を食べているところ。寝ているところ。やっぱ人間は飾ってない、そのままの自分がいいと思う。あの人がやっているから自分もやる、じゃなくて、自分は地球上に1人しかいないんだから、自分は自分、人は人。というように、自分を尊重していくといい。個性と言う言葉がある。この意味は、その人や物だけが持っている性格、性質という意味。この言葉は、もう1枚の写真にぴったしだと思う。人にはそれぞれ背が小さい。顔が大きい。足が速いというように、それぞれ特徴を持っている。このような特徴でコンプレックスを持っている人がいるかもしれない。でも、自分は自分。人は人だし、他にも、いろんないい所があると思う。だから、地球上で1人しかいない自分を大切にして欲しい。
 
主人公からひとこと
年があけ、今年は部活をがんばっていこうと決めた。でも正月休みで、練習がやれず、休みがあけてもうまいように部活がやれなかった。全体の雰囲気もよくないし、勝てないような気がしてきた。休み前は、勝てそうという気持ちがあって部活に活気があった。それが今ではまったく…。とてもかなしくなってしまった。どんなにがんばっても全体が活気づいてこないし、やる気がなくなって最後には沈黙。今年の目標がはやくも崩れてきている。ホントにやる気がなくなるよ。
 でもここであきらめるわけにはいかない。これから今以上にがんばって、ひたむきに部活をやっていきたい。自分が全体を盛り上げて、年あけ前のように全体をもどせるようにがんばっていく。勝って県大会へ行く目標を達成するために、みんなで部活をやっていけるよう毎日やっていきたい。