フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「みっつんの夢」/羽後結

優秀賞
「転校生 −ぬくもりの瞬間−」
/辻幸代

「晶子 −17才の自分−」/熊谷史絵

審査員特別賞
「いつも明るく振舞っている」
/尾崎圭一

「ツツミ −ing」/近藤優美子
「暖かい家庭環境のなかで」
/中川賢史

「彼の真夜中」/岡大輔

奨励賞
「毎日を真剣に遊び楽しむ女の子」
/柳沢真祐子

「晴れの毎日」/村田麻実
「多彩な友だちの活動」/加藤貴紀
「個性を持った輝く笑顔の17歳」
/坂本和子

「純真な乙女」/小野寺幸子
「都会のうちなーんちゅライフ」
/池間由貴
「ある土曜日の賢史君」/前地昭寛
「グラフィックアーツのある高校生活」
/米田成美
「純子の“純”は純粋の“純”」
/横関妙子

「パワフル全開 もうついていけない」
/森田瞳


   
第3回コンテスト(1999年)の入賞作品
 審査員特別賞  
「暖かい家庭環境のなかで」
  中川 賢史 市川高等学校(兵庫県)
     
  ご家族全員が温かく出迎えて下さった。多くの友人から広坂君の家庭は温かく何度でも訪問したくなるという噂を聞いて、私も彼の家を訪問しました。
     
  祖母から料理を学ぶ。日曜日の今日、広坂君は祖母からにんじんや大根の切り方を学んでいるところです。
     
  妹と合奏。中学3年のブラスバンド部員の妹さんと彼は、私のために各国のマーチ曲を合奏してくれました。
     
  自家の畑で大根や白菜の収穫。祖父母と彼の3人で野菜の収穫です。大根や白菜をもてるだけもらって私は帰りました。
     
  読書に専念。夕方になるといつものように自分の部屋に閉じこもって学習します。
 
 
撮影者からのメッセージ
広坂君の家は、祖父母と父母と本人と妹の6人家族で、日曜日、私が訪問すると家族全員でもてなして下さった。私の家は両親と私の3人家族で、カギッ子同然の私にはこの大家族がうらやましくもあり驚きでもあります。広坂君が温厚で常ににこにこしているのは、この家庭環境によるものだと思いました。祖父母が同居していることで祖父からは町の歴史、祖母からは料理や社交儀礼に至るまで教わるといいます。広坂君の家庭を訪問したことは私にとって、私の視野を広めてくれました。
 広坂君の家族の全員が調和して仲良く、しかも非常に心暖かい家庭をつくり出していられる事実を見て、私の狭い考え(多分に利己的な私の考え)を変えなくてはならないと思いました。家庭に限らず多くの人(日本人や外国人を問わず)が、誠意ある意思を通じあうことが大切であるいと思います。それには自分は何をしたらよいか。現在は模索中です。
 
主人公からひとこと
最近一番うれしかったことは、希望していた大学に受かったことです。じつは、先にすべりどめの大学を受けたのですが、不合格でした。そのときから、受験勉強に集中できず、合格発表の日まで、毎日、神経をすりへらすような日々を送っていました。しかし、なんとか合格できました。言葉もでないくらいうれしくて、自分でも信じられませんでした。