先生向けメルマガバックナンバー


【Click Nippon News】To Dance Forever as a Redhead

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

Click Nippon News February 16, 2017

【1】To Dance Forever as a Redhead

赤髪で踊り続けたい

【2】Suggested class activities

学習活動のヒント

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

【1】To Dance Forever as a Redhead

"I dance because I enjoy it, and I post videos because I enjoy it." Tadanon posts his own dance videos to the Danced-It category in the video-sharing site Niconico. Tadanon was being bullied in his junior high school days and wasn't able to go to school. Tadanon tells us how dance changed his attitude toward life.
https://www.tjf.or.jp/clicknippon/en/mywayyourway/10/post-27.php


■ Essence of this article

• After being bullied in junior high school, he tended to stay at home a lot, but then he discovered a dance group online that was having offline meetings, and when he joined them, he felt comfortable with them right away and started going to the meet-ups every week.

• When he found dancing together was fun, he began to publish a video of it online, and before he knew it, he was getting a lot of attention.

• While there was a lot he couldn't realize in real life because of the bullying he'd experienced, he was able to do all kinds of things on the Internet like dancing or doing things that attract attention.

• More and more videos are appearing as a means of making money, but he hopes to stick to his policy of putting up videos purely because he enjoys it.


【2】Suggested class activities

1. Questions to help students' comprehension:

a) Tadanon says you could call me a "jack of all internet-related trades." What sort of jobs does he do?

b) When and why did he first become interested in dancing?

c) What was the reason he wasn't able to go to school?

d) Why did Tadanon find the In-Real-Life (IRL) Meet-Ups so much fun that he went to the meet-ups every weekend?

e) Describe the video that Tadanon posted to Niconico for the first time. What reaction did the video receive?

f) What does the name 'Tadanon' mean?

g) What does Tadanon say the appeal of Niconico is?

h) Why are sunglasses important to Tadanon when he dances?

i) Describe Tadanon's experience at the "seijinshiki." How did he feel about it?

j) What is Tadanon's opinion about the recent videos out there?

k) Where is Tadanon headed?


2. Discussion points:

l) What do you think of Tadanon's view of life expressed in the last paragraph?

m) Tadanon says that he was being bullied in his junior high school days. How did this experience influence him?

n) Have you had any experience where you couldn't do what you wanted to do? What do you think the reason was?



3. Creative activities:

o) Write to Tadanon about any encounters that changed your life or your view of life.

p) Write an essay titled 'Internet changed my life' from Tadanon's point of view, focusing on his experiences and feelings from junior high school days to the present.


【1】赤髪で踊り続けたい

ただ楽しいから踊る。楽しいから動画を上げる、というただのんさん。2007年ごろからインターネットの動画共有サイト「ニコニコ動画(通称、ニコ動)」の「踊ってみた」コーナーに動画を上げ続けている。踊りに出会って、いじめを乗り越えたただのんさんが彼の人生観を語る。

https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/10/post-27.php


■この記事のエッセンス ・いじめられ家にひきこもりがちになっていたが、ネットで知ったオフ会では誰とでもすぐに仲良くなって、毎週参加した。

・みんなで踊っておもしろいと思ったら、ネットに投稿するようになり、気がついたら人気が出ていた。

・いじめられていたために、リアルな世界ではできなかったこと、例えばダンスや目立つことがネットではすべてできた。

・お金を手に入れるための動画が増えてきたが、自分は楽しいから動画をあげるという意思を貫きたい。



【1】学習活動のヒント

1. 内容確認のための質問

a) ただのんさんは、自分のことを「インターネット何でも屋」だと言っていますが、どんなことをやっていますか。

b) ダンスに興味をもったのは、いつですか。何がきっかけでしたか。

c) どうしてそのころ学校に行っていなかったのですか。

d) 毎週末、オフ会に参加するほど楽しかったのはどうしてですか。

e) 初めてニコ動にあげた動画はどんな動画でしたか。どんな反響がありましたか。

f) 「ただのん」とは、どんな意味ですか。

g) ニコ動の魅力は何だと言っていますか。

h) 踊る時、ただのんさんにとって、サングラスはどうして大切なのですか。

i) 成人式に参加した時、どんなことがありましたか。ただのんさんはどんなふうに感じましたか。

j) 最近の動画について、ただのんさんは、どんな意見を持っていますか。

k) これから、何を目指していきたいと言っていますか。



2. ディスカッションのヒント

l) 最後のパラグラフに表れているただのんさんの生き方をどう思いますか。

m) 中学生の時、どんないじめを受けたと言っていますか。当時、そのいじめは、ただのんさんにどんな影響を与えていましたか。

n) あなたは何かしたいことがあるのにできなかったという経験はありますか。なぜできなかったと思いますか。



3. 表現活動のヒント

o) 何かに出会って、考えや生活が変わった経験はありますか。それはどんなことですか。ただのんさんに書くと想定して書いてください。

p) ただのんさんの中学時代から現在に至るまでのできごとと、彼の気持ちなどを、「ネットがぼくの人生を変えた」というタイトルで、彼の視点から見たエッセイにまとめてみましょう。


国際文化フォーラム
(c)The Japan Forum